現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 三菱自動車、円安追い風で増収へ 来期には戦略車のグローバル展開予定も

ここから本文です

三菱自動車、円安追い風で増収へ 来期には戦略車のグローバル展開予定も

掲載 2
三菱自動車、円安追い風で増収へ 来期には戦略車のグローバル展開予定も

■アセアン市場での課題が残るも、戦略車のグローバル展開で挽回を狙う

 2024年5月8日に三菱自動車工業(以下、三菱)は「2024年3月期決算」を発表しました。

【画像】打倒ハイラックス!今後の三菱を牽引する「世界戦略車」を写真で見る(25枚)

 三菱の「2024年3月期決算」は2023年4月から2024年3月まで1年間のものです。

 売上高は2兆7896億円(前年同期比13%増)となり、営業利益は1910億円(前年同期比0・2%増)、販売台数は81万5千台(前年同期比2%減)となったことを明かしています。

 営業利益では前年同期比で北米市場は410億円増、日本市場は24億円増となっており、それに比例し販売台数でも北米市場は16万3千台(前年同期比23%増)、日本市場では11万1千台(前年同期比21%増)を記録しています。

 同時に日本よりも海外の市場割合が大きい為、為替変動の影響を大きく受けたことも増収要因の1つです。

 しかし三菱で一番の販売台数を記録しているアセアン市場での需要低迷や競争激化が課題となり、営業利益では前年同期比で58億円減、販売台数で23万9千台(前年同期比9%減)と営業利益、販売台数と共に影響があったといいます。

 また25年3月期見通し売上高は2兆8800億円(前年同期比3%増)となり、営業利益は1900億円(前年同期比1%減)、販売台数は89万5千台(前年同期比10%増)を掲げ、売上高と販売台数はプラス、営業利益はマイナスとなる見通しとなっています。

 25年3月期の重点的な取り組みとしては、アセアン市場戦略車で、2023年にフルモデルチェンジを果たした新型「トライトン」と、同年新たに発表されたコンパクトSUVのニューモデル「エクスフォース」の本格的なグローバル展開を予定しており、それらに対する販売マーケティングや販売ネットワークの強化・改善など販売費への投資を加速させ、売上高の増収と販売台数の更なる獲得を狙うとしています。

関連タグ

こんな記事も読まれています

絶好調なのに来期は大幅減益予想?? トヨタが新年度で狙う「意志ある踊り場」とは
絶好調なのに来期は大幅減益予想?? トヨタが新年度で狙う「意志ある踊り場」とは
ベストカーWeb
電気自動車は儲からない……は過去の話! EVシフトを急速に推し進める「ボルボ」にみる「収益性の改善」
電気自動車は儲からない……は過去の話! EVシフトを急速に推し進める「ボルボ」にみる「収益性の改善」
THE EV TIMES
三菱「新型アウトランダー」発表へ!? 新型「デリカ」も2030年までに投入か! 新型「パジェロS」にも期待大の「モメンタム2030」米で発表
三菱「新型アウトランダー」発表へ!? 新型「デリカ」も2030年までに投入か! 新型「パジェロS」にも期待大の「モメンタム2030」米で発表
くるまのニュース
「日本一売れてる」クルマ、2年ぶりに”交代”! 「背の高いモデル」変わらず人気か 「納期問題」解決と続く「不正」で順位変動 24年5月販売台数発表
「日本一売れてる」クルマ、2年ぶりに”交代”! 「背の高いモデル」変わらず人気か 「納期問題」解決と続く「不正」で順位変動 24年5月販売台数発表
くるまのニュース
スズキ グローバル生産体制の見直しにより、急速に進む電動化戦略のタイでは工場を閉鎖
スズキ グローバル生産体制の見直しにより、急速に進む電動化戦略のタイでは工場を閉鎖
Auto Prove
三菱新型「デリカ」25年登場!?  20年ぶり全面刷新で斬新デザイン採用か どんなカタチで登場する?
三菱新型「デリカ」25年登場!? 20年ぶり全面刷新で斬新デザイン採用か どんなカタチで登場する?
くるまのニュース
日産“新型”「小さな高級SUV」登場! 3年ぶり顔面刷新で「斬新顔」に! 豪華内装も採用の“デュアリス後継”新型「キャシュカイ」英で生産開始
日産“新型”「小さな高級SUV」登場! 3年ぶり顔面刷新で「斬新顔」に! 豪華内装も採用の“デュアリス後継”新型「キャシュカイ」英で生産開始
くるまのニュース
2024年5月期の新車販売 1桁台にまでマイナス幅が縮小 懸念材料は型式指定申請における不正
2024年5月期の新車販売 1桁台にまでマイナス幅が縮小 懸念材料は型式指定申請における不正
AUTOCAR JAPAN
中国市場への「EV投入」遅れ鮮明! 市場減速とタイミング合わず、今後の戦略見直しを迫られるのか
中国市場への「EV投入」遅れ鮮明! 市場減速とタイミング合わず、今後の戦略見直しを迫られるのか
Merkmal
トヨタ新型「コンフォート+」発表! 約700万円の斬新「サメ顔モデル」! 4.3m級の「コンパクトSUV」波に登場
トヨタ新型「コンフォート+」発表! 約700万円の斬新「サメ顔モデル」! 4.3m級の「コンパクトSUV」波に登場
くるまのニュース
209万円から! ホンダ新型「最安SUV」ベテランドライバーの買い替え需要にマッチ!? シンプル装備がウケる理由
209万円から! ホンダ新型「最安SUV」ベテランドライバーの買い替え需要にマッチ!? シンプル装備がウケる理由
くるまのニュース
マツダ新型「CX-5」登場へ! 「“ロータリー”エンジン」搭載か!? マツダ製の斬新「ハイブリッド」どうなるのか
マツダ新型「CX-5」登場へ! 「“ロータリー”エンジン」搭載か!? マツダ製の斬新「ハイブリッド」どうなるのか
くるまのニュース
三菱が新型「小型トラック」発表! カッコいい「新デザイン」とパワフルな加速を両立! 静寂性にも優れた「新型イーキャンター」台で発売!
三菱が新型「小型トラック」発表! カッコいい「新デザイン」とパワフルな加速を両立! 静寂性にも優れた「新型イーキャンター」台で発売!
くるまのニュース
トヨタ「“ミニ”ハイラックス」武骨なデザインがカッコいい! シンプルすぎる新型「チャンプ」日本導入に期待する声も!?
トヨタ「“ミニ”ハイラックス」武骨なデザインがカッコいい! シンプルすぎる新型「チャンプ」日本導入に期待する声も!?
くるまのニュース
日産「新型エルグランド」いよいよ登場!? 15年ぶり“全面刷新”か! “アルファード対抗馬”の逆襲に「期待大」の声も! 待望の「次期モデル」に反響集まる
日産「新型エルグランド」いよいよ登場!? 15年ぶり“全面刷新”か! “アルファード対抗馬”の逆襲に「期待大」の声も! 待望の「次期モデル」に反響集まる
くるまのニュース
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第9回】株式上場を目論むマルキオンネとの確執
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第9回】株式上場を目論むマルキオンネとの確執
AUTOCAR JAPAN
いすゞ「新型スタイリッシュSUV」世界初公開へ! 精悍すぎる「V字グリル」×めちゃスポーティな「RS」も設定!? 「新型MU-X」タイで発表へ
いすゞ「新型スタイリッシュSUV」世界初公開へ! 精悍すぎる「V字グリル」×めちゃスポーティな「RS」も設定!? 「新型MU-X」タイで発表へ
くるまのニュース
三菱ふそう、台湾にEVトラック「eキャンター」を初投入
三菱ふそう、台湾にEVトラック「eキャンター」を初投入
日刊自動車新聞

みんなのコメント

2件
  • キュウちゃん
    日産傘下であるが、開発と生産の自由はある程度認められている三菱。直接、日産と競合するモデルでなければデリカミニやトライトンが好調な今の勢いを持続させるべく、どんどん個性的なモデルを出すべきだろう。
     特に、PHEV技術や4輪駆技術のS-AWCに拘らなくてもHVのような買いやすい価格帯のモデルの開発が必要だと思う。パジェロの開発は別としても、今の三菱には購入意欲をそそる低価格帯のモデルが無い。ミラージュもRVRも無い今、コンパクトなモデルの発売に期待したい。
     アセアン地区に投入されたXフォースでも良いと思うが、早くRVR後継モデルの発売を望む。
  • for********
    Suvは作るのうまい。
    ただディーラーの対応が。。。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

498.1540.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

111.0928.0万円

中古車を検索
トライトンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

498.1540.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

111.0928.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村